「明日から実践!信頼を築く店舗運営」
世界全体からみてもワクチン接種率が大きく遅れている日本では、今もなお雇用や人材管理にも深刻な影響を及ぼしています。こんな時だからこそ明日から実践できる店舗運営とは何か。
当セミナーでは、ケース別にミニセミナーをご用意しました。
特別ゲストに、飲食店や美容院などのITコンサルを行い、PC教室の運営をご自身でも展開する白石氏をお招きし、お客様やスタッフに信頼される風通しの良い店舗づくりについて考えていきます。
開催概要
-
日時ご登録いただいたメールアドレス宛にご視聴URLをお送りします。
スキマ・休憩時間でいつでも気軽にご覧いただけます。 -
対象サービス関連の個人経営やフランチャイズなど店舗運営者におすすめです。
✔ 業務時間外のスタッフへの連絡が気まずい
✔ スタッフ間のトラブルを事前察知・対処したい
✔ LINEで業務連絡やシフト管理をしているが退職者を退室させられない
✔ 毎週本部からの連絡事項を効率的にスタッフに共有する必要がある
✔ 情報・ノウハウ共有を効率化させスタッフを定着させたい -
参加費無料
登壇者紹介

株式会社PRiDE
株式会社ゼンリョク法人
代表取締役
白石 崇 氏
数千人以上の受講生をかかえる栃木のパソコン教室の運営では、社労士や会計士をはじめとする各取引先とLINE WORKSでつながっています。「制作・校正用」「請求用」など目的別にグループを作成し、チラシの作成や勤怠労務関連の手続きまで一括で管理!LINE WORKSのエバンジェリストとしてもご活躍いただいています。
明日から実践!店舗運営シリーズ
-
不動の人気NO.1
その連絡手段で大丈夫?
プライベートと分離された連絡手段を整えよう白石氏が運営するパート従業員率8割のパソコン教室が実現した離職率20%減、求人広告費も30%削減した目からウロコの運営ノウハウをご紹介します。
-
オススメ度★★
雑務からの解放!
店舗あるある業務を圧倒的に効率化しよう雑務に時間を取られると、スタッフ定着率や業績に影響します。スタッフへの連絡事項、シフト調整、従業員同士のトラブルなどを解決する方法をご紹介します。
-
オススメ度★★
業績への貢献度UP!
タテヨコの情報連携で現場の実行力を強化しようコミュニケーションの鍵はグループトークの整備にあり!タテヨコの整備がされると何が起こるのか具体的な手法を交えてご紹介します。
LINE WORKSをもっと知りたい方向け
-
オススメ度★★
情報伝達をスピードアップ!
社内のお知らせに「ホーム」社内の大事なお知らせがトークに埋もれてしまう...そんな場合は、ホーム(掲示板)機能を使うのがおすすめです。
-
オススメ度★★★
チーム内の情報共有を円滑に!
日報に「ノート機能」トークが使えるようになった次はノート機能を使って、日報やチームでの業務報告活用する方法をご紹介。
-
紙の管理が不要に
シフト管理ツールとの連携「らくしふ」は単独店舗から大規模チェーンまで活用できるシフト管理サービスです。LINE WORKSと連携するとシフト管理の工数を大幅に削減できます。 シフト調整はもちろん、リマインドも送信できる優れものです。
個人情報の取扱いについてご参照いただき、ご同意頂いたうえで、お申し込みください。
LINE WORKS プライバシーポリシー